関信局で初の大学生就業体験、常磐大の3年生2人が水戸署で5日間
2013年10月07日 税のしるべ
関連記事
- 令和元年12月09日関信局・30事務年度所得税の調査状況、実地調査が5.4%増、簡易な接触は3年ぶりに減少
- 令和元年12月09日関信局などが栃木県の酒類製造業者を対象に事業承継セミナー
- 令和元年11月25日関信局・30事務年度の法人税申告事績・調査事績、黒字申告割合は微増の33.7%
- 令和元年11月11日関信局が第90回酒類鑑評会、最優秀賞に朝日酒造の「久保田」など
- 令和元年11月11日令和元年台風19号で国税の申告、納付など期限延長、関信局管内の指定地域一覧
- 令和元年10月14日関信局と日本公庫の女性職員が意見交換会、ライフイベントと仕事の両立をテーマに
- 令和元年10月14日関信局が酒類鑑評会の審査の様子を公開、10月30日に結果を公表
- 令和元年09月23日関信局が北越銀行に国税局長感謝状を贈呈、期限内完納推進への取組みが顕著
- 令和元年09月23日関信局の藤井消費税課長が情報番組で軽減税率制度を説明
- 令和元年09月09日水戸署が見川中学校の2年生を対象に職場体験学習を開催
- 令和元年09月02日関信局が管内全署で同時に軽減税率の説明会、8月27~29日の3日間、1日2回開催
- 令和元年07月22日令和元年、関東信越国税局長に栗原氏
- 令和元年07月22日関信局が8月27、28、29日に全署で軽減税率の説明会
- 令和元年07月22日新潟大学の日本酒学受講生に関信局の井原酒類業調整官が講義
- 令和元年07月08日令和元年分・関信局管内の路線価、都市圏と地方の地域差が鮮明に
- 令和元年07月08日データ引継への協力で水戸署の小林署長が笠間市の山口市長に感謝状
- 令和元年06月24日関信局・30年度査察の概要、着手件数は前年度と同じ17件
- 令和元年06月24日関信局が9月に大学3年生を対象とした就業体験を各地で開催
- 令和元年06月10日関信局・30年分所得税申告状況、所得金額は2%増の5兆764億円
- 令和元年04月22日関信局がワイン醸造研究会を開催、今年で4回目