平成24年5月28日号
1面
衆院の社会保障と税の一体改革に関する特別委員会で消費税率の引き上げを含む税制抜本改革法案などの本格審議がスタートした。…
「再生可能エネルギー特別措置法の一部の施行期日を定める政令」が22日に閣議決定された。この政令は、固定価格買取制度(5…
2面
国税庁は、きょう28日から31日までの4日間にわたり、e―Tax送信可能時間と電子納税の利用可能時間を、午前8時30分…
☆番号の活用を議論総務省の地方公共団体における番号制度の活用に関する研究会はこのほど、東京都内で第3回会合を開き、地方…
☆経団連、成長戦略で提言日本経済団体連合会はこのほど、「成長戦略の実行と財政再建の断行を求める~現下の危機からの脱却を…
総務省の政治資金適正化委員会はこのほど、平成24年度の第1回会合を開き、会計帳簿への住所の記載などについて議論した。 …
復興庁は18日、4月末現在の東日本大震災復興特別区域法に基づく課税特例の適用状況を公表した。それによると、特例の適用の…
連載/ 八面鏡
毎年5月は自動車税支払いの季節。今年も納期限が間近に迫ってきた。自動車税は納期が年度初めに設定されていることから、各自…
6月徴収分の個人住民税から16歳未満の扶養親族に係る33万円の年少扶養控除が廃止される。同時に16歳以上19歳未満の特…
☆税制改正で確定拠出拡大へ企業の成長に必要な資金供給の円滑化策を検討している政府の成長ファイナンス推進会議(議長=藤村…
☆ハンドブックを改訂政府は15日、「税制支援ハンドブック」を改訂し公表した。被災した納税者が取得した住宅取得等資金の贈…
3面
国税庁がこのほど公表した平成22年分の相続税の申告状況によると、22年中に亡くなった被相続人の課税対象となる相続財産の…
過去の連載/ わが国の財政を考える
4税負担を何に求めるか イ税負担を求めるベースは所得、消費、資産 所得は消費、投資、貯蓄などの源泉である。所得課税は…
平成24年度税制改正で「山林に係る相続税の納税猶予制度」が創設されたことに伴い、国税庁は18日、「山林についての相続税…
中小企業庁はこのほど、「中小企業再生支援協議会事業実施基本要領」などを改訂し公表した。 これは、4月20日に内閣府や金…
9面
判決と裁決/ 公表裁決
給与所得者である請求人が離婚後、元妻と同居している長男について、扶養控除を適用して平成18年分から20年分について確定…
北海道面
北海道は、6月17日、ポールスター札幌で(社)北海道法人会連合会、北海道青色申告会連合会などの後援で基調講演を行う。 …
(社)北海道法人会連合会青年部会(盛永喜之青年部会長)は18日、札幌パークホテルで平成24年度定時総会を開催した=写真…
私は、昨年の6月総会で第14代目支部長に就任しました三浦仁と申します。本来の出身地は、道南の江差町ですが、縁あって苫小…
公益社団法人小樽法人会(荒田一正会長)はこのほど、同会事務局室で中小企業経営者と実務担当者を対象とした研修会を開催した…
全国商工会連合会及び日本商工会議所が実施する「地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト(小規模事業者地域力活用新事業全国…
東北面
山形県・(社)米沢法人会女性部会は6月5日、米沢市内の伝国の杜大ホールで同会の設立15周年記念講演会を開催する。 役者…
中小企業庁の補助事業で、全国商工会連合会と日本商工会議所が実施する「地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト(小規模事業…
山形・(社)村山法人会青年部会(石垣隆弘部会長)と同女性部会(佐藤悦子部会長)はこのほど、大石田町のあったまりランド深…
福島・(社)会津若松法人会(渡邉泰夫会長)はこのほど、会津若松市東山町で院内御廟クリーンアップ大作戦を実施した。 同会…
関信面
長野優法会(市村次夫会長)は6月11日、長野市内のホテル国際21で総会・講演会を開く。 講演会の講師には、エッセイスト…
茨城県や栃木県、両県内の自治体などは現在、6日に発生した竜巻被害に関連し、被災者支援制度があることを周知している。 県…
栃木県酒造組合(渡邊護会長)はこのほど、東京都足立区のTHEATRE1010で「新世代栃木の酒下野杜氏新酒発表2012…
埼玉県は現在、「最小・最強の県庁」を実現するため、簡素で効率的な執行体制を構築するとともに、県民サービスの維持・向上を…
日本商工会議所はこのほど、「平成24年度地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト」の支援プロジェクト96件を決定した。こ…
東京面
平成23年度税制改正で導入された雇用促進税制。同税制は、23年4月1日から26年3月31日までの期間内に始まる各事業年…
東京国税局は8月9日、管内の小中学校、高校の先生や教育委員会職員を対象に財政経済セミナーを開催する。 同セミナーは租税…
神奈川法人会(山口明彦会長)は21日、横浜市内で通常総会と講演会を開催し、約400人が参加した。当日は、阿部方也署長ほ…
東京国税局は17日、e―Taxの利用拡大に顕著な貢献のあった団体に対する局長感謝状の贈呈式を開催し、管内14の団体に感…
東京・本郷納税貯蓄組合連合会(中山省吾会長)に18日、e―Taxの利用拡大に貢献した功績をたたえ、岡田順子本郷税務署長…
東京◆改正税法説明会=6月27日の(1)10時~12時、(2)13時半~15時半((1)、(2)は同内容)。赤坂区民ホ…
東海面
名古屋国税局管内の各県では、5月31日に納期限となる自動車税の期限内納付を周知している。自動車税は、毎年4月1日現在、…
東海納税貯蓄組合連合会(大森一人会長)は18日、KKRホテル名古屋で第43回定期総会を開催した=写真。 当日は約70人…
公益社団法人名古屋中法人会(岡谷篤一会長)は22日、名古屋東急ホテルで公益社団法人移行後、初の通常総会を開催した=写真…
(社)名古屋中村青色申告会(立松輝雄会長)は10日、中村区役所講堂で第11回通常総会を行った=写真。 当日は、田中雅裕…
愛知・(社)中川青色申告会(河村林太郎会長)は、会員サービスの一環として、「小規模企業共済制度」の普及に力を入れている…
中国面
広島国税局管内で社団法人化している青色申告会がすべて今年度から、一般社団法人として再スタートした。 同局管内では、広島…
山口・(社)長門法人会青年部会(藤田貴史部会長)は6日、地域社会貢献活動の一環として長門市中心部の飲食店を会場に「長門…
岡山・(社)西大寺法人会(橋本明典会長)は15日、岡山市東区の百花プラザで研修会を開催した。 講師は両備ホールディング…
島根・公益社団法人益田法人会(竹内優機会長)は今年も夏の「みどりのカーテン事業・ゴーヤコンテスト」を前に8、9の両日、…
広島西税務署は4月17日から同19日までの3日間、同署の租税学習センターで広島銀行の広島市内の各支店(57店舗)を対象…
岡山・倉敷税務署は4月26日と5月7日に倉敷市の三菱自動車工業水島製作所で同社の新入社員合わせて71人に、5月7日には…
中国青色申告会連合会(坪石和彦会長)は平成23年度、「会員増強1万人」を目標に掲げて広島国税局管内(中国5県)で会員増…
西部面
九州・沖縄地区で社団法人化している青色申告会の大半が4月から一般社団法人として再スタートを切った。 同地区では、熊本西…
福岡国税局間税会連合会(中川原潔会長)は10日、福岡市博多区の博多都ホテルで平成24年度第1回理事会を開催した=写真。…
沖縄税理士会(百田勝彦会長)は4月30日、東国原英夫前宮崎県知事=写真=を講師に招き、宜野湾市の沖縄コンベンションセン…
福岡・小倉優良申告法人会(川本如寛会長)は6月5日、北九州市小倉北区のホテルクラウンパレス小倉で(社)小倉法人会、小倉…
宮崎県租税教育推進中央協議会(会長・四本孝同県総務部長)は15日、宮崎市のひまわり荘で平成24年度租税教育委嘱校校長・…
(社)大分法人会(矢野利幸会長)は地域社会貢献活動の一環として6日、お腹の赤ちゃんと妊婦を支援する円ブリオ大分と大分市…
熊本・八代税務署管内の八代地区と水俣・芦北地区の両租税教育推進協議会が統合し、八代・水俣・芦北地区租推協として再出発し…
熊本・(社)人吉地区法人会(尾方芳樹会長)は今年も人吉球磨地区の球磨川河川敷に自生するバラの一種「ツクシイバラ」を題材…