平成23年12月5日号
1面
平成24年度税制改正大綱の一部が見えてきた。政府税制調査会(会長=安住淳財務相)は1日の全体会合で、各省庁からの要望に…
平成23年度税制改正法(国税、地方税)と東日本大震災の復興財源を確保する復興増税法(同)が11月30日、参院本会議で可…
平成23年度税制改正により、今年10月以降に支払いを受けるべき配当等から証券優遇税制(10%の軽減税率)の対象とならず…
2面
野田佳彦首相は1日、前日の参院での復興増税法などの成立で、東日本大震災からの復興に一定のめどがついたとして、首相官邸で…
連載/ 八面鏡
野田佳彦首相が交渉参加の意向を表明した環太平洋経済連携協定(TPP)。表明から3週間以上経つが、野党はもちろん、民主党…
社会保障・税に関わる番号制度に関する実務検討会(座長=古川元久社会保障・税一体改革担当相)は11月28日、番号制度の所…
民主党税制調査会(藤井裕久会長)は11月28日、国会内で総会を開き、平成24年度税制改正における重点要望などを決定し(…
山市仲治氏(やまいち・なかじ=元全国間税会総連合会専務理事)11月26日死去。92歳。告別式は1日、横浜市北部斎場で、…
厚生労働省はこのほど、平成23年度税制改正で創設された雇用促進税制の適用を受けるために必要な雇用促進計画の10月末の受…
中小企業庁は11月28日、平成23年度税制改正を受けて、中小企業経営承継円滑化法申請マニュアルを改訂した。 23年度改…
3面
総務省は11月25日、固定資産評価基準の一部改正案で募集した意見について、その概要と考え方を公表した。 同省では、平成…
経済取引の国際化に伴い、非居住者や外国法人に対する支払いの非居住者等所得が増加していることから、国税庁では、非居住者等…
日本税理士会連合会広報部(池谷達郎部長)は11月29日、日本税理士会館でホームページ担当者連絡会議を開き、ホームページ…
判決と裁決/ 公表裁決
所轄税務署が、被相続人の共同相続人の一人である滞納者に係る滞納相続税を徴収するため、共同相続人である請求人に対し、当該…
4面
12面
鹿児島・指宿地区税務連絡協議会(今林重夫会長)は11月15日、指宿市の指宿商工会議所で消費税の完納を呼び掛ける歌「みん…
青色21ネットワーク研究会(神谷善彦代表幹事)の第17回研究集会が16日、名古屋市内のサイプレスガーデンホテルで開催さ…
神奈川・相模原間税会(鈴木泰生会長)はこのほど、神奈川・相模原市の相模女子大学短期大学部生活デザイン学科の学生を対象に…
東京・新宿税務署管内納税貯蓄組合連合会(堀啓助会長)は11月7日、消費税完納推進キャンペーンを行った=写真。 同連合会…
東京・(社)世田谷法人会青年部会(石垣稔部会長)、(社)北沢法人会青年部会(増川征一郎部会長)、公益社団法人玉川法人会…
愛知県青色申告会連合会(小嶋三千男会長)は「税を考える週間」期間中の11月15~17日の三日間、名古屋市中小企業振興会…
全国納税貯蓄組合連合会(平野守助会長)・国税庁主催による中学生の「税についての作文」で、高知県の土佐清水市立清水中学校…