中小企業倒産防止共済法の共済事由に「災害による不渡り」を追加
2011年04月18日 税のしるべ
関連記事
- 令和6年08月05日経営セーフティ共済は10月以後の脱退は再加入時の掛金の損金算入に制限、9月末までなら対象外
- 令和6年03月18日東日本大震災復興緊急保証の適用期限を7年3月末まで1年延長
- 令和6年01月15日経営セーフティ共済で脱退後2年間は掛金の損金算入不可に、節税目的と疑われる脱退・再加入が多数で
- 令和4年05月02日小規模企業共済と経営セーフティ共済の手続がオンライン化へ、5年度中に加入等の手続きから
- 令和3年10月18日検査院が経営セーフティ共済で国税庁に改善要求、申告書類に記載漏れでも特例適用のケースを指摘
- 令和元年03月25日東日本大震災復興緊急保証を32年3月末まで延長
- 令和元年03月18日GW10連休で掛金等の口座振替日に注意、経営セーフティ共済は未払計上で損金算入可
- 平成30年04月09日中小企業などが対象の東日本大震災復興緊急保証を31年3月末まで延長
- 平成30年03月05日中小企業倒産防止共済法の改正案、共済金貸付事由に電子債権記録機関による取引停止を追加
- 平成29年04月03日中小企業などが対象の東日本大震災復興緊急保証を30年3月31日まで延長
- 平成29年03月20日東日本大震災等に伴う中小の災害関係保証等の特例を延長
- 平成26年09月01日東日本大震災関連で法人課税の申請届出様式を改正
- 平成26年07月28日中企庁が被災中小企業への支援拡充を発表
- 平成26年02月10日福島県12市町村の申告等の期限延長は3月31日で終了、1年間の猶予も
- 平成25年08月19日消費税率の引き上げで被災者の住宅再建に給付措置
- 平成25年05月20日復興特区法の課税特例の効果、投資見込額は9715億円
- 平成25年03月18日震災被災企業の緊急保証を1年延長
- 平成25年03月18日福島特措法改正案、新規事業者も機械等の取得で税額控除か即時償却等
- 平成25年03月11日復興特区の法人税5年間無税、震災から2年も要件厳しく利用は2件
- 平成24年12月17日震災の雑損控除、国税庁が損失額などの合理的な計算方法を公表