平成23年3月14日号
1面
平成22年度税制改正では、定期金に関する権利の相続税と贈与税の評価方法について見直しが行われた。このうち、被保険者の死…
2面
日本公認会計士協会(山崎彰三会長)は9日、東京都千代田区内の同協会会館でメディア懇談会を開いた。 その中で同協会幹部が…
政府税制調査会(会長=野田佳彦財務相)は10日、中央合同庁舎4号館で第2回懇談会を開き、内閣府の「経済財政の中長期試算…
連載/ 八面鏡
中国から上野動物園にやってきた2頭のパンダの日本名が決まった。オスは活発で力持ちとのイメージから力力、メスは純真な印象…
試験制度の見直しや、新資格「企業財務会計士」の創設などを盛り込んだ、公認会計士法の改正案が早ければ今国会に提出されるが…
日本税理士会連合会(池田隼啓会長)はこのほど、「税理士会」ロゴデザインを決めた=写真。各税理士会で順次使用する。 ロゴ…
日本税理士会連合会広報部(池谷達郎部長)はこのほど、東京都品川区の日本税理士会館で、電話による無料相談を実施した=写真…
3面
4面
金融庁はこのほど、金融機関向けの総合的な監督指針と金融検査マニュアルの一部改正案を公表した。 改正案には、経営者以外の…
法務省の法制審議会会社法制部会はこのほど、第10回会合を開き、会社法制の見直しについて議論した。 当日は、監査役の監査…
全国知事会(会長=麻生渡福岡県知事)はこのほど、「地方の役割を踏まえた『社会保障と税の一体改革』を求める」との声明をま…
中小企業などの資金繰りを支援するため一昨年12月に施行された中小企業金融円滑化法が失効する可能性が出てきた。政府は今月…
中小企業庁と中小企業関係機関などは1日~31日、「中小企業ワンストップ電話相談月間」を実施している。 一つの窓口で資金…
過去の連載/ タックス・ラウンジ
条文を見ていると、第1条や第1号には必ず「1」あるいは「一」が記載されているのに、第1項だけは記載がないことに気がつく…
新卒者就職応援プロジェクトの職場実習を受け、その企業に就職した人は1831人と職場実習を行っていた4988件のうち37…
北海道面
(社)十勝池田地方法人会(遊佐隆会長)の本別地区会(朝日基光会長)はこのほど、社会貢献事業の一環として本別の冬の一大イ…
札幌国税局は平成23年度国税専門官採用試験の受験者を募集している。詳細は次の通り。【受験資格】 (1)昭和57年4月2…
北海道経済産業局は、3月を年度末の「中小企業ワンストップ電話相談月間」と位置付け、中小企業の経営者が1つの窓口で資金繰…
(社)札幌西法人会(光安規実男会長)は2日、札幌プリンスホテル国際館パミールで講演会を行った=写真。 講師にはNHK気…
(社)札幌中法人会青年部会(倭雅則部会長)は2月24日、札幌市立有明小学校で租税教室を開催した=写真。 6年生17人が…
(社)小樽法人会(佐藤公亮会長)は18日午後6時から、同会事務局室で研修会を開催する。 小樽税務署法人課税第一部門の中…
東北面
福島・白河市の鈴木和夫市長は2月24日、e―Taxによる確定申告を行った。 申告に必要な住基カードをあらかじめ取得して…
山形・(社)村山法人会は29日、村山市民会館で「会社の決算・申告の実務」研修会を開催する。決算や申告で間違えやすいポイ…
宮城・石巻市はこのほど、市税の徴収率向上や滞納整理の強化のため、平成23年度から「徴収対策特別室」の新設を決定した。宮…
(社)青森法人会(林光男会長)は2月16日、社会貢献活動の一環として青森中央消防署でAED(自動体外式除細動器)装置使…
秋田・(社)大館法人会青年部会(小板橋広吉部会長)はこのほど、地元のイベント「あきた鹿角冬季国体スキー競技会」に協賛し…
宮城・大崎地区税務関係団体協議会(松本信輔会長)は2月16日、古川商工会議所でe―Taxの利便性をPRするため、「確定…
過去の連載/ 東北探訪
仙北市は平成17年、田沢湖町、角館町、西木村が合併し誕生。秋田県の東部中央に位置し、岩手県と隣接している。 田沢湖地域…
関信面
長野県地方税滞納整理機構(広域連合長=阿部守一長野県知事)が4月1日から業務を開始する。事務所は千曲市に置く。地方税の…
宇都宮市内の栃木県総合運動公園陸上競技場を発着するコースで、このほど行われた「栃の葉国体記念第28回健康マラソン大会」…
埼玉・大宮優法会(菊池勇会長)はこのほど、さいたま市内のラフォーレ清水園で総会を開いた=写真。 来賓には、大宮税務署の…
埼玉・(社)浦和法人会(利根忠博会長)は22日、さいたま市内のさいたま商工会議所で、税務・金融公開講座を開く。 講師に…
埼玉・(社)上尾法人会(山田恵一会長)は2月24日~3月2日、上尾市内の上尾市民ギャラリーで第14回美術展覧会を開いた…
プロ野球独立リーグ、BCリーグの「群馬ダイヤモンドペガサス」でバッテリーを組む川野智洋投手=写真右=と聖哉捕手=同左=…
さいたま市は4月1日から、「債権整理推進室」を設置、納税などの相談にきめ細かに対応することとしている。 同推進室は、市…
東京面
東京◆税務研修会=3月23日18時~。日興コーディアル証券自由が丘支店大会議室。無料(要申込)。「知っておきたいマイホ…
関東経済産業局はこのほど、中小企業地域資源活用促進法に基づき所管の1都10県から9件の事業計画を認定した。このうち、東…
東京国税局はこのほど、東京都日の出町が今年4月から実施する予定の青少年育成支援金支給事業の税務上の取り扱いに関する事前…
東京・NPO法人西新井間税会(池田隆三会長)は2月15日、環七通りに「この国の未来をきずく消費税」と書かれた懸垂幕を掲…
全国9カ所の中小企業基盤整備機構の各支部では、中小企業者が気軽に経営相談などを受けることができる電話相談窓口(ホットラ…
◆租税教室&映画会=3月30日13時45分~。町田市民フォーラム3階ホール。先着180人。無料(要申込)。小学生を対象…
1月30日に千葉県館山市で開催された第31回館山若潮マラソンに館山税務署の浅井要署長はじめ、署員32人が参加し、管内の…
神奈川・鶴見税務署(櫻本敏美署長)管内の関係民間6団体のトップが2月16日、鶴見署内でe―Tax利用推進宣言式を開催し…
神奈川・戸塚税務署(三浦裕義署長)管内の関係民間7団体で組織する戸塚税務懇話会は2月16日、各団体のトップが集まってe…
東京・江戸川北税務署(大畑俊信署長)管内の関係民間6団体からなる江戸川北税務懇話会(会長=大野房之助江戸川北間税会会長…
東海面
静岡県の川勝平太知事=写真左=は16日、同県庁でe―Taxによる確定申告を行った。 これは、オンライン利用者の拡大を目…
岐阜県は、平成23年度の身体障がい者など減免申請に係る臨時受付窓口を恵那総合庁舎1階県税窓口コーナーなどで開設している…
名古屋国税局は、「国家公務員採用Ⅲ種(税務)職場説明会」を開催する。 説明会では、税務の仕事、職場の雰囲気、採用試験な…
三重・(社)伊勢法人会青年部会(岡伸久部会長)は2月27日、伊勢市小木町のイオンララパークショッピングセンター内のはあ…
(社)名古屋東法人会(水野新平会長)はこのほど、3支部(旭ヶ丘・明倫・矢田)合同企画研修会を開催した=写真。 研修会は…