平成22年7月5日号
1面
社会保障・税に関わる番号制度に関する検討会は6月29日、制度導入に向けての具体案を示した(6月21日号1面参照)。利用…
法務省の法制審議会会社法制部会(部会長=岩原紳作東京大学教授)はこのほど、第3回会合を開き、前回に続き会社法制の見直し…
2面
国税庁は1日、平成22年分の路線価を公表した。それによると、全国の都道府県庁所在都市の最高路線価は、前年から上昇した都…
国税庁と総務省は、平成22年度税制改正により22年10月1日から、たばこ税、道府県たばこ税および市町村たばこ税の税率が…
国税庁はこのほど、財産評価基本通達の一部改正について(法令解釈通達)を公表した。平成22年度税制改正での定期金に関する…
連載/ 八面鏡
国の平成21年度一般会計税収が、約38兆7000億円程度となることがこのほど分かった。財務省がまとめた。昨年12月の第…
3面
4面
4月に成立した改正中小企業倒産防止共済法の一部が1日に施行され、同共済契約者に対する共済金の貸し付け事由に弁護士などが…
過去の連載/ タックス・ラウンジ
文理解釈というと、条文を日常用いている言語の意味や文法の規則に忠実に解釈することといわれている。しかし、ここで述べよう…
11日の参院選投開票を目前に控え、各党とも熱い戦いを繰り広げている。最大の争点は消費税だが、今回、各党がマニフェストに…
新年金制度に関する検討会は6月29日、「新たな年金制度の基本的考え方について(中間まとめ)~安心・納得の年金を目指して…
主要政党が参院選のマニフェストに法人税率の引き下げを盛り込む中、第一生命経済研究所はこのほど、法人実効税率を現在の約4…
8面
東京・(社)渋谷法人会女性部会(山崎登美子部会長)と山形・(社)米沢法人会女性部会(福崎真知子部会長)は6月7日、米沢…
中国納税貯蓄組合連合会青年女性部(應原千代子部長)はこのほど、納税貯蓄組合連合会の歌「この願いをこめて」をつくり、CD…
市川税務署の和田義昭署長=写真=は6月15日、千葉商科大学(島田晴雄学長)で「所得税法と税務調査」をテーマに講演を行っ…
名古屋税理士会(小川令持会長)と名古屋税理士協同組合(櫻井芙二雄理事長)は6月11日、研修会を開催した。 当日は、同会…
九州北部税理士会(田村襄会長)は6月17日、福岡市のホテルでボランティア2団体に助成金として各20万円を贈った=写真。…