東京税理士会がアンケート、試験の科目別は良い制度が74%
2010年04月05日 税のしるべ
関連記事
- 令和6年12月09日税理士試験の受験申込みのオンライン化等は8年4月以降を予定、従来の発表内容を変更
- 令和6年12月09日6年度税理士試験の合格者は前年より22人少ない578人
- 令和6年12月02日税理士資格オンライン化は7年夏以降に変更
- 令和6年09月23日7年度から国税専門官採用試験を変更、人物試験の配点比率の引上げなど
- 令和6年08月12日国家資格のオンライン・デジタル化、税理士は7年3月ごろ以降を予定
- 令和6年07月15日東京税理士会麹町支部が総会と懇親会を開催
- 令和6年07月15日東京税理士会大森支部が総会を開催
- 令和6年07月08日6年度税理士試験の申込者数が2600人超増加、2年連続で4万人台に
- 令和6年06月24日東京税理士会荏原支部が支部研修会、本紙で連載を手掛ける野川税理士が「税務図解の技法」を説明
- 令和6年06月24日東京税理士会神奈川支部が総会と記念講演会、元総理番記者が次の総理について解説
- 令和6年04月15日6年度の税理士試験は8月6日から3日間
- 令和5年12月18日5年度税理士試験の合格者は600人、前年より20人減少
- 令和5年08月07日東京税理士会麹町支部が第67回定期総会、近藤支部長が再任
- 令和5年07月31日東京税理士会大森支部が第67回定期総会を開催
- 令和5年07月10日5年度税理士試験の申込者数が約4000人増加
- 令和5年04月17日令和5年度税理士試験は8月8日から3日間、今年度から一部で受験資格に変更
- 令和5年01月30日税理士試験合格者をネットで閲覧可能へ、受験資格要件の緩和は来年度から
- 令和5年01月16日東京税理士会麹町支部が4年度の常会を開催、芦田署長の講演会も
- 令和4年08月22日日税連等が10月7日に公開研究討論会を開催、ライブ配信も実施
- 令和4年06月13日司法試験手続のオンライン化を検討へ、税理士試験等への波及に注目