平成21年10月26日号
1面
政府税調は20日、租特である「新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救済等に関する特別措置法案(仮称)」に伴う非課…
政府税制調査会(会長=藤井裕久財務相)は20、22の両日、東京・霞が関の合同庁舎で第2、3回会合を開き、租税特別措置(…
2面
連載/ 八面鏡
政府はこのほど、平成22年度予算の概算要求総額を発表した。要求総額は過去最大の約95兆円。マニフェスト(政権公約)で掲…
東京国税局はこのほど、清算中の会社の株式であっても平成21年度税制改正で制定された相続税の申告期限などに係る特例の対象…
日本税理士会連合会(池田隼啓会長)と日本税理士政治連盟(山川巽会長)は21日、東京・霞ヶ関の経済産業省内で開かれた経産…
国税庁は16日、22年度予算の概算要求を再提出した。8月末に提出された概算要求は政権交代により白紙となり、「22年度予…
中小企業庁は11月6日まで、人材投資促進税制の利用状況についてアンケート調査を実施している。 同税制は、中小企業におけ…
国税庁は現在、「e―Taxによる納税証明書のオンライン申請」の普及に力を入れている。 メリットいっぱい e―Taxを利…
3面
財務省はこのほど、「平成20事務年度国税庁が達成すべき目標に対する実績の評価書」を発表した。 これは、20年6月末に策…
国税庁は21日、平成20事務年度における所得税および消費税の調査等の状況をまとめた。 同庁では、高額・悪質と見込まれる…
国税庁は、9月のダイレクト納付の利用件数などをまとめた。それによると、9月1日~30日までの利用件数は315件。また、…
☆30日に全国きき酒選手権大会を開催日本酒造組合中央会(辰馬章夫会長)は30日、東京都港区芝公園のザ・プリンスパークタ…
インタビュー等/ ひと
先月11日開催の東京税理士政治連盟の定期大会で新会長に選出された。 「全国の税政連でも女性の会長は初めてではないか。責…
4面
厚生労働省は20日、希望者全員が65歳以上まで働ける企業の割合は44・6%と公表した。これは、31人以上の企業より報告…
全国納税貯蓄組合連合会(平野守助会長)と国税庁主催、(財)日本税務協会、日本税理士会連合会、(財)大蔵財務協会後援によ…
企業再生支援機構が16日、業務を開始した。同機構は、産業再生機構をモデルとした事業再生支援を行う5年間の時限組織。 設…
日本税理士会連合会(池田隼啓会長)と東京地方税理士会(朝倉文彦会長)、千葉県税理士会(石井幸夫会長)、関東信越税理士会…
日本税理士会連合会(池田隼啓会長)の池田会長ら関係役員はこのほど、友好協定を締結しているドイツ連邦税理士会(ホルスト・…
「海外の人にこんにゃくを食べてもらいたい」。こんにゃく製造一筋である石橋屋の石橋渉社長の思いから「雑穀こんにゃく麺」が…
北海道面
札幌国税局は、個人で事業を行っている人に青色申告を呼び掛けている。 青色申告制度は、一定の要件を備えた帳簿書類を備え付…
札幌市内の5法人会はこのほど、市内の北海道経済センターで、5団体合同の研修会を開催した。 研修会は、中小企業やベンチャ…
(社)札幌西法人会(光安規実男会長)はこのほど、平成21年度社会貢献活動として北海道赤十字献血センターの協力により、献…
(社)札幌中法人会(中山菊雄会長)はこのほど、第14回「留学生と(社)札幌中法人会会員との交流会」を開催した。 この交…
(社)北海道法人会連合会女性部会連絡協議会(飯田幸子会長)はこのほど、札幌市内の札幌パークホテルで創立10周年記念・第…
東北面
秋田・(社)能代法人会青年部会(谷内一郎部会長)は6、7日、県外視察研修会として東京などを訪れた。 初日に訪れたのは国…
山形・寒河江西村山間税会(鴨田俊雄会長)は9月20日、寒河江祭り最大のイベント「神輿の祭典」でe―Taxや国の財政と消…
国税庁をはじめとする関係省庁では毎年10月、「リデュース・リユース・リサイクル推進月間」と定めて幅広く国民への啓発活動…
仙台国税局はこのほど、平成20年度東北6県の酒類消費数量を公表した。 酒類消費数量は65万7908キロリットル(対前年…
仙台国税局はこのほど、平成20年度租税滞納状況をまとめた。 全税目の20年度滞納残高は、500億3700万円(対前年比…
過去の連載/ 東北探訪
秋田県横手市は平成17年10月1日、旧横手市、増田町、平鹿町、雄物川町、大森町、十文字町、山内村、大雄村が合併し誕生し…
関信面
栃木・佐野税務署管内納税貯蓄組合連合会(藤波一博会長)創立50周年、青年部(福田紳一部長)結成35周年、女性部(神山富…
栃木・(社)佐野法人会(島田嘉内会長)は17日、佐野市文化会館大ホールでチャリティー名画鑑賞会を開いた=写真。上映され…
長野税務署(山口徹署長)は9、10日、長野市のビッグハットで開催された「産業フェアin善光寺平2009」に出展し、e―…
長野県租税教育推進協議会(会長=山口利幸県教育長)は3日、松本市内で第17回「親子ふれあい教室」を開催した=写真。 こ…
関東経済産業局は9日、地域商店街活性化法の規定に基づき、申請された事業計画について、同法施行後初めての認定を行った。関…
関東信越税理士会松本支部と(社)松本法人会は11月11日、長野県松本市内のホテルブエナビスタで「税を考える週間」の行事…
長野◆創業塾=11月21、28日、12月5、12、19日9時~16時。諏訪市の諏訪商工会議所5階。40人。5000円。…
栃木◆経営革新塾=11月12日~12月15日までの毎週火、木曜、18時半~21時半。計10回。足利市の足利商工会議所4…
埼玉◆経営革新セミナー=11月12、19日13時半~16時半。さいたま市のソニックシティビル8階。30人。無料。(株)…
東京面
東京・日本橋間税会(齊藤英毅会長)と京橋間税会(西村祐一会長)は20日、日本橋社会教育会館に元時事通信記者で、その後は…
東京・(社)杉並青色申告会(高橋新一郎会長)は20日、杉並区立産業商工会館に元大蔵事務次官で、現在は(株)日本総合研究…
総務省がこのほど発表した「市町村の活性化新規施策100事例(平成21年年度地域政策の動向)」に千葉県船橋市の納税コール…
森林保全を目的とする新税の導入ついて検討するため山梨県が設置した「環境と森づくりを考える税制懇話会」は15日、3回目の…
東京都主税局はこのほど、建物の老朽化による港都税事務所の新庁舎への移転と府中都税支所の入所する庁舎の建て替えによる仮移…
国税庁(東京国税局)は、民間企業などで一定期間の職務経験がある社会人経験者を対象に職員募集を行っている。対象は大学卒業…
千葉・成田コスモポリタンロータリークラブは9月9日、成田日航ホテルに石川克彦成田税務署長を講師に招いて講演会を開催し、…
東海面
浜松市は、ふるさと納税を広くPRし、その制度を市民に理解してもらうため、新しくパンフレットを作成した。 ふるさと納税と…
名古屋東青色申告会(服部郁夫会長)は11月9日午後2時半から東白壁コミュニティーセンターで「税を考える週間記念講演会」…
関東・中部経済産業局はこのほど、「農商工等連携事業計画」の認定事業に東海地区から8事業計画を認定した(表参照)。 同計…
名古屋市では、法人市民税に関する事務について市域を三つの区域に分けて、中村区、中区、熱田区の法人市民税係で集中的に事務…
中部経済産業局が9日に公表した「商店街活性化事業計画」の第1回認定事業に東海地区から2件が選ばれた。 同計画は、商店街…
(社)名古屋中法人会(岡田邦彦会長)は15日、名古屋市内の中日パレスで調査部所管法人部会税務研修会を開催した=写真。 …